身近にいるエネルギーバンパイアの特徴と対策

人間的に優しいし、悪い人じゃないのに・・・なぜか、この人に会った後はすごく疲れる

なんて、思うことありませんか?

特に相手との境界線が薄いHSPさんにとっては、家に帰るなり、どっと疲れが出ることがあるでしょう。

明日は人に会う約束入れるの控えよ。。。

と考えることありませんか?

それでいいんです!

この世には、「エネルギーバンパイヤ」「エナジーバンパイヤ」の方がいらっしゃいますから。

今日はその方たちの特徴を、ご案内しますね。

 

エネルギーバンパイヤの特徴

被害妄想型

優柔不断型

不平不満型

自己優先型

批判型

虚言型

偽善型

自己正当化型

気分屋型

生きる屍型・・・

(参考:敏感すぎて生きづらい人の明日からラクになれる本 長沼睦雄)

などです。

こう見ると、特定の方のお顔が思い浮かんだりしませんか?

その方を、「いい人」、「悪い人」とジャッジするわけではありません。

ただ、一緒にいると疲れるというだけです。

ごく当たり前の事です。

 

エネルギーバンパイヤと接する時の対策

  • 宣言する
  • 境界線を張っていた自分を連れて来て、今の自分にダウンロード
  • 思考エネルギーを交えない
  • 電話なら、この手で!

では、対策をご紹介しますね。

この記事のコメント欄に「私は、無意識だったけど、こんな事やってる!」というのがあれば、どしどし投稿お願いします。楽になる手段は色々知っていた方がいいですから、共有させてください。

では、まず・・・

 

・宣言する

こんな方々と接する時は、しっかり境界線を意識しましょう。

「私は今、身体中にポジティブな気が充満しているので、あなたのエネルギーは必要ありません。」

と、宣言してから会いましょう。

 

・境界線を張っていた自分を連れて来て、今の自分にダウンロード

境界線をしっかり持っているシチュエーションを思い出して、(職場の会議で意見を交わしてうまくいった時や、アルバイト時代、接客モードに切り替えてサービスしていた時 などなど)

どんな空気感だったかな?

明るかった?暗かった?

風は抜けてた?臭いは?

制服を身に付けていた触覚はどんな感じだった?

椅子の感触は?

めがねが顔に触れる感じは?

具体的に思い出して、境界線をうまく張っていた時の自分を、連れてきてください。

自分にその時の感覚をダウンロードしてみましょう。

 

・思考エネルギーを交えない

人間のエネルギーはトーラス構造でできているらしいので、その形を意識しながら、相手のエネルギーを交えないようにします。

参考:映画 スライヴ (THRIVE Japanese)

あーこの人、「自己優先型」と「不平不満型」のミックスだなーと分析しながら、相手の思考エネルギーに支配されないように、うまくかわしましょう。

ちょっとぐらい会話がかみ合わなくても、いいですから!

あなたの優れた繊細エネルギーを使う場面は、ここではありません。

 

 

・電話なら、この手で!

電話なら、スピーカーを使いましょう。

スマホを耳にあてている状態から、耳を放して、物理的に距離を取ります。

料理を作りながら話をするとか。

スマホの画面を切り替えて、インスタ見ながら話をするっていうのも、おすすめです。

 

 

まとめ

「失礼な人!」と思われるかもしれませんが、

HSPはただでさえ、相手から情報をキャッチする量が多いので、これくらいで丁度いいのです。

たとえ、相手がエネルギーバンパイヤでなくても、

誰かに会う時の、自分の外出モードに切り替えるルーティンを作ってみてもいいかもしれません。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です