2019年9月 アメリカで高校を訪問してきました。
この学校のカリキュラムは、
生徒たちが地域の課題を見つけ、自ら学び、地域のどんな人たちとパートナーシップを組んで、よりよい社会のためになる変化・変革をどう起こすかを考えて、
試行錯誤しながら深めていく、プロジェクトベースで学ぶ学校です。
実際に、音楽をリリースしたり、ケーキを販売したり、収益を上げることも学んでいました。
私立高校で教育費無償を維持している、すごい高校です。
新しい教育のカタチを感じました。
どんな、運営、授業、環境なのか報告した後、新しい教育の在り方についてみんなで考える時間もとりたいと思っています。
教育、新しい学び方に興味のある方はぜひ!
11/3(日)17:00~19:00
@広島県民文化センター